ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミリーキャンプのちソロキャンプ

ソロって楽しいの?ってよく聞かれます。言葉では答えられません。でも写真で伝える努力してます。

雑誌の付録

   

 本屋で販売されている多くのHow to本。キャンプ雑誌もそうだが、カメラに関する書籍も同様、余りに場当たり的、対処療法的な解説本が多い。

やれ、このシチュエーションでは-EV補正だの、このケースでは絞りはF8だの。一年間365日、一日24時間、光は常に変化しているというのに。書籍は読み物として読み易く、面白く成立させる必要があり、やむを得ない事なのかも知れない。


 自分は余りこの様な解説本は読まずに、自分の感覚だけで、写真はインスピレーションで撮ればいいやと思ってきた。だからプロ並の機材で撮影しているにも関わらず、あまり写真の知識をきちんと学んでこなかった。


 私に写真を教えた先輩にも責任がある。彼は若かった20代の私に言った。「お前が感動してないもの撮っても誰も感動せん!まずお前が感動しろ! 他人に伝わるかどうかは、そのずーっと後だ!レンズや露出の知識なんていらん!」と理系卒らしからぬ感覚的な指導だった。


だから、いろんな物にいちいち感動する気持はだいぶ育っていると思う。



 ナチュログにはきちんと技術を学んだプロカメラマンの方もいらっしゃるので、自分の写真をこのまま晒し続けるのもプロ並みの道具を使っているだけに恥ずかしい。自分の写真を不特定多数の人に見せている以上、いつかきちんと写真教室などに通って学習したいとも思っている。


そんな折り、インプレス社から是非読んでみたいと思う本が発売された。「写真の教科書

雑誌の付録




 最大の特徴は東京工芸大学 芸術学部で実際に教科書として使われている書籍であるという事。


ケーススタディやカメラの操作の話では無く、光と影、フォーカスとボケ等、写真の根幹となる基本の解説の後に、プロカメラマン達がその基本をどうやって応用しているのかという文書構成。まさに今の自分に どストライクな内容。自分が長年勘違いしてきた事なども洗いざらいにされそうで、やや恐怖ではある。

付録はカラーチャートだから、そのアカデミックな真面目さに泣ける。
雑誌の付録






 実は2ヶ月程前に管釣りに行ったら、たまたまフライフィッシングのインストラクターの方が居て、1時間程キャスティングについて指導してもらった。私はフライも10年以上の経験があるが、自分が勘違いしていた事や、基本を理解しておきながら実践出来ていなかった事など、たった1時間なのに多数の発見があった。まさに目から鱗。


 独学のなんと恐ろしい事か、私は10年の間、釣れる魚を逃してきたのかも知れないのである。


キャンプも写真もきっと同じだろう。経験が長くても、無駄に長ければ意味が無い。最近のキャンプではノウハウに関連する新たな発見は無いに等しいが、視点を変えたらいくらでもあるかも知れないし、写真も基本を勉強し直した上でインストラクターにきちんと習ってみたい。

もうすぐ45歳になるが、キャンプも写真も釣りもまだ間に合う。と思っている。



 そうそう、この本と一緒にFamも買った。こちらの付録は超ミーハー。スキレットカバーとしてでは無く、革紐とビーズを追加してFam焚火台の収納ケースとして使っていこう。
雑誌の付録









にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

ソロキャンプランキング



HOMEに戻る



このブログの人気記事
レビュー:MSRフロントレンジ
レビュー:MSRフロントレンジ

息子のカメラ
息子のカメラ

STAR MEADOS富士ケ嶺高原 富士山星景キャンプ
STAR MEADOS富士ケ嶺高原 富士山星景キャンプ

師走のふもとっぱらソロキャンプ
師走のふもとっぱらソロキャンプ

Prologue:STAR MEADOS富士ケ嶺高原
Prologue:STAR MEADOS富士ケ嶺高原

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 Coleman 200A オーバーホール (2024-03-10 10:52)
 シアーズ ランタン 476.74060 オーバーホールその2 (2024-02-28 06:18)
 シアーズ ランタン 476.74060 オーバーホールその1 (2024-02-26 12:34)
 1962-05 Coleman 501 (2023-11-26 21:58)
 SOTO-SOD372 ストームブレイカー 完バラ (2023-04-16 09:57)
 ソロキャンパー ペグを磨く (2023-01-22 13:19)
 ちょい改造:FUTURE FOX ヒーターアタッチメント (2021-12-12 19:52)
 レビュー:MSRフロントレンジ (2021-01-06 11:35)
 レビュー:ナショナルジオグラフィック×鎌倉天幕 HIDEOUT (2020-03-14 16:39)
 MSRついに加水分解対策か?? (2020-02-08 07:27)



この記事へのコメント
こんばんは〜。
写真の教科書ですか。
う〜ん、それは気になりますね。。。
これから、へりさんの写真が更なる進化を遂げるのか?
・・・末恐ろしいですね。

値段も教科書にしては安くて手頃ですね。
(教科書にしては、ですよ(汗))

しくしく
2016年04月02日 23:18
しくさん

 更なる進化はなかなか難しいものがありますが、内容はかなりの初心者向けで、知っている事ばかりという中にもやはり新しい発見がありますね。

光をどの様に扱うかにかなりのボリュームが割かれていて、ちょっと混乱して写真撮れなくなってしまいそうですw

へりへり
2016年04月03日 13:45
こんばんは!

早速こちらの本を相方に渡そうと思います!!(笑)

プロに習うのは大事だと思っています。
バス釣りに行けば高いですがガイドさん頼んだり、スノーボードも未だに自分の滑りが分からなくなるとスクールに入ります。
無駄と言う人もいるけれど、まだ見ぬ自分がそこにいると思うと上を目指したくなります。
…もう、今でキャパ一杯みたいですけど(笑)

この付録面白そうですね♪
まだあるかなぁ(*´ ˘ `*)

noelhinanoelhina
2016年04月03日 15:33
Noelhinaさん
一眼始めたばかりだったら、この本は理屈が分かるので凄く良いと思います。

私はあまりインストラクターに習ったこととか無かったのですが、フライは衝撃でしたね。。。
自分に自信があっただけに、もう学ぶ事も無いと思ったら大違いでした。

上を目指す気持ちは大切だと思うので、そのままキープで行きましょう。これで良いと思ってしまったらそこまでですからね。

へりへり
2016年04月04日 00:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雑誌の付録
    コメント(4)