師走のふもとっぱらソロ

へり

2024年12月29日 07:26

2024-12-26(木)~27(金) 静岡県富士宮市 ふもとっぱら


 今年最後のキャンプはKing of 富士山キャンプ ふもとっぱらへ 
 





 未だに週末の予約が取り辛いふもとっぱらだが、12/26はまだ世間が連休に入っておらず空いていた。





 何度も来ているが、約2年ぶりの訪問。キャンプ場から富士山の裾野まで障害物が何もなく、スカッと抜けた大空間が開放的だ。富士山が見えるキャンプ場はたくさんあるが、この空間を持っているキャンプ場は稀だ。だからふもとっぱらはふもとっぱらなのだと再認識した。





 なんとなく、キャンプに来たというよりは、久しぶりに実家に帰ってきたような気がしてしょうがない。




 









 なんと、掘っ立て小屋が大改修されてレストランになっていた。ふもとっぱらで生ビールが飲める日が来るとは!









 山崎精肉店の馬刺しも久しぶり!




  本日のランタンは、1st 200Aである1951年6月生産のクリスマス。先日オーバーホールしたので、長時間の燃焼を試したい。




 
 それと今日のおもちゃはコレクションの中から1980年代のPeak1シリーズで統一、フェザーランタン222Aと2レバーの400Aを持ってきた。この時期のふもとっぱらはガス缶だと燃焼継続が難しいのでガソリン機器を活用する。





が、フェザーランタンの燃焼続かず。ジェネレーター新品にしたのに、、、(汗)




 そうこうしているうちに、16:30頃きれいな紅富士に。朝霧の紅富士見るのも久しぶり。









 200Aの方は絶好調、息継ぎも無く、燃費も燃焼時間も問題無しオーバーホール完了。









 好物の一つ、牡蠣+シャブリのマリアージュ。うん美味い!









 雲の多い夜だったが、それなりに星景も楽しめた。












































 いつもの星空、いつもの太陽、いつもの富士山。いつものふもとっぱらがそこにあった。しかし12月下旬というのに気温は氷点下に下がらなかった。地面は凍らず、氷も張らないやや拍子抜けの早朝。いつもより優しいふもとっぱらだった。次回はダイヤモンド富士の3月かな。


 それでは皆さん、良いお年を。良いキャンプを。

 


■ ふもとっぱら
 〒418-0109静岡県富士宮市麓156
 TEL: 0544-52-2112 (08:30~17:00)
  http://fumotoppara.net/







にほんブログ村

ソロキャンプランキング





あなたにおススメの記事
関連記事