ちょい自作:クーラーBOXスタンド

へり

2017年07月10日 07:40

久々の自作ネタ。と言ってもたいした事は無い。
 

 クーラーボックススタンドなる製品が多数発売されているが、これからの暑くなる季節、地面からの熱を受けないようにする為の有効な製品だと思う。


 しかしスタンドはかさばるので、ソロキャンプの時は丁度良い大きさの薪を2本挟んで地面から離していた。


 冷却力の弱いコールマンスチールベルト54QT。GWに妻とキャンプした際に使ったスタンドは、コールマンキッチンテーブル。この時普段スタンドとして使っていた薪を誤って、焚火台に放り込み燃やしてしまった。。。



 という事で、薪のようなクーラースタンドを自作。5cm×5cm×40cmの木材を磨いてWATOCOのダークウォルナットでオイル仕上げ。

目標は2点
・薪と間違って燃やさない事
・大きな製品にしない事

 木材同士をロープとウッドビーズで連結。


 ロープを広げると丁度スチベルの幅になる。


 薪と間違って焚火台に放り込むのも防止。積載も薪が2本増える程度のスペース。



というわけで超簡単な自作ネタでした。







にほんブログ村

ソロキャンプランキング







HOMEに戻る



あなたにおススメの記事
関連記事