ソロごはんvol.007:牛もものビール煮
先日の朝霧ジャンボリーで作った一人飯。牛もものビール煮。日照時間が短く氷点下の気温。冬のキャンプは温かくて材料切ってぶち込むだけの簡単な料理がいい。

<材料 一人~二人分>
牛もも肉 :200g~300g
ビール :材料が浸る量
玉ねぎ :1個
ジャガイモ: 1個
コンソメ :1個
小麦粉 少々
塩 胡椒 少々

玉ねぎは炒めてから煮た方がいいかも知れない。しかし冬キャンプは暗くて寒い。ひと手間省いてしまおう。適当に材料を一口分にカットしたら、ダッジオーブンやコッフェルで小麦粉振った牛肉を軽く焼き色付ける。玉ねぎとジャガイモ投入、材料が全部浸る程度のビールとコンソメ入れる。

あとは弱火で煮込んで灰汁を取りながら待つだけ。ビールのアルコール臭が抜けてジャガイモが柔らかくなったら完成。塩コショウで味を調える。ハーブとか入れてもいいかも知れない。赤ワインに合わせてどうぞ。

この料理はダッジオーブレシピなのだが、ソロキャンプでダッジオーブンって重くて嵩張って大変だと思う。写真の鉄製パエリアパンはパール金属の20cm。軽くて安価だしオプションで蓋もあり、ソロでも料理の幅が広がるのでお勧めです。
HOMEに戻る

<材料 一人~二人分>
牛もも肉 :200g~300g
ビール :材料が浸る量
玉ねぎ :1個
ジャガイモ: 1個
コンソメ :1個
小麦粉 少々
塩 胡椒 少々

玉ねぎは炒めてから煮た方がいいかも知れない。しかし冬キャンプは暗くて寒い。ひと手間省いてしまおう。適当に材料を一口分にカットしたら、ダッジオーブンやコッフェルで小麦粉振った牛肉を軽く焼き色付ける。玉ねぎとジャガイモ投入、材料が全部浸る程度のビールとコンソメ入れる。

あとは弱火で煮込んで灰汁を取りながら待つだけ。ビールのアルコール臭が抜けてジャガイモが柔らかくなったら完成。塩コショウで味を調える。ハーブとか入れてもいいかも知れない。赤ワインに合わせてどうぞ。

この料理はダッジオーブレシピなのだが、ソロキャンプでダッジオーブンって重くて嵩張って大変だと思う。写真の鉄製パエリアパンはパール金属の20cm。軽くて安価だしオプションで蓋もあり、ソロでも料理の幅が広がるのでお勧めです。
![]() にほんブログ村 |
![]() ソロキャンプランキング |
HOMEに戻る
ソロごはんvol.006:スペアリブのジンジャーエール煮
ソロごはんVol.005 アクアパッツア
ソロごはんVol.004 ポトフ
ソロごはんVol.003 松茸炊き込みごはん
ソロごはんVol.002 ホタテと白身魚のカルパッチョ
ソロごはんVol.001 牛丼
ソロごはんVol.005 アクアパッツア
ソロごはんVol.004 ポトフ
ソロごはんVol.003 松茸炊き込みごはん
ソロごはんVol.002 ホタテと白身魚のカルパッチョ
ソロごはんVol.001 牛丼
この記事へのコメント
確かに寒いと調理も億劫になりますね
前回のキャンプではただ焼くだけのスーパー手抜き飯でした(笑)
これ美味しそうなんですけどビールは絶対に間違って飲んでしまうと思うので真似出来そうにないです(笑)
前回のキャンプではただ焼くだけのスーパー手抜き飯でした(笑)
これ美味しそうなんですけどビールは絶対に間違って飲んでしまうと思うので真似出来そうにないです(笑)
うっわ、めっちゃ美味そう(><)
できる男は何でもできますなぁ・・・
私は何も出来ずに、その牛もも肉、生でかじりつきそうです(くーっ><)
へりさんブログ見ながらちょっと練習してみます。
できる男は何でもできますなぁ・・・
私は何も出来ずに、その牛もも肉、生でかじりつきそうです(くーっ><)
へりさんブログ見ながらちょっと練習してみます。
ん?これはビール味なのですか?
やっぱり一番搾りですか?(爆)
あれ、ラガービールだったか・・・?
やはり小麦粉持参がポイントですね(笑)
やっぱり一番搾りですか?(爆)
あれ、ラガービールだったか・・・?
やはり小麦粉持参がポイントですね(笑)
Tomoさん
どうもです。私も大抵は焼くだけか、煮るだけです(笑)材料の量にもよりますが、思った以上にビール使うんですよねー、この料理。お気に入りのキリンラガーじゃなくて第3のビールにすれば良かったです。
どうもです。私も大抵は焼くだけか、煮るだけです(笑)材料の量にもよりますが、思った以上にビール使うんですよねー、この料理。お気に入りのキリンラガーじゃなくて第3のビールにすれば良かったです。
ジュウシンさん
どうもです。いやいや料理は苦手ジャンルで毎回なんだかのレシピ参考にしてます(汗
ぜひやってみて下さい。肉の臭み取るのにビール、簡単です。
どうもです。いやいや料理は苦手ジャンルで毎回なんだかのレシピ参考にしてます(汗
ぜひやってみて下さい。肉の臭み取るのにビール、簡単です。
しくさん
私は超ラガー党です、ラガー以外に美味い国産ビールは無いです(笑)(でも、サッポロの黒ラベルと区別が難しいかも。)
ビール使いますが、ビールの味は全くしません。肉の臭みを取るのと、コクをビールで出す感じですかね。たぶん子供に出しても大丈夫です。コンソメとビールが驚くほど合うのですが、塩と胡椒で味を調えて下さい。
小麦粉はたまたまタッパーが無くキッチンにあるのをそのまま持って行きました(笑)
私は超ラガー党です、ラガー以外に美味い国産ビールは無いです(笑)(でも、サッポロの黒ラベルと区別が難しいかも。)
ビール使いますが、ビールの味は全くしません。肉の臭みを取るのと、コクをビールで出す感じですかね。たぶん子供に出しても大丈夫です。コンソメとビールが驚くほど合うのですが、塩と胡椒で味を調えて下さい。
小麦粉はたまたまタッパーが無くキッチンにあるのをそのまま持って行きました(笑)
こんにちは~
切って火にかけるだけ。
良いですね~、この手の料理ならファミでも助かりますね。
小麦粉も忘れないようにしないとですね。
自宅で予習してみますw。
切って火にかけるだけ。
良いですね~、この手の料理ならファミでも助かりますね。
小麦粉も忘れないようにしないとですね。
自宅で予習してみますw。
taku-cさん
小麦粉も省略してもいいかも。ソロなら塩コショウで十分かも知れないです。予習で確認してください(笑)
小麦粉も省略してもいいかも。ソロなら塩コショウで十分かも知れないです。予習で確認してください(笑)