Montbell OutDry レイングローブ

へり

2017年01月15日 14:49

 今年最初に購入したアウトドア用品は防水グローブ。もう数年前から使っていて、破損による買い替え。これまで使ってきた製品を再び購入した。このグローブはアウターで、インナーグローブと組み合わせて使う。



 実は先日の三浦強風キャンプで、燃えたまま飛ばされていく薪を思わず掴んでしまったのだ。防水グローブに穴が開いてしまった。。。



 もうモンベルのロゴマークも剥がれてしまい、結構ヨレヨレだったので買い換えの良いタイミングだった。



 私は数年前から指に血液が循環しにくい病気になっていて、治療法も無く、厚生労働省認定難病患者である。冬場のキャンプ中は普通の人よりも凍傷に注意しなければならないので性能の良いグローブの使用は必須なのだ。

 このグローブの特徴はOutDryを採用している事。OutDryはGORE-TEX よりも知名度が低いが、イタリアのNextec社が特許を持つ防水透湿性技術でグローブ以外にも、シューズやバックパック等に採用されている。この素材は防滴では無く、水の侵入を防ぐ完全防水で、指が濡れることが無い。



 保温はインナーにどの素材を選ぶかによるが、キャンプ中の食器洗いも、車の洗車でも手が冷たくならない、なかなか便利な製品だ。また素材も軽くて薄いので、カメラの操作などもしやすくて気に入っている。


このグローブを持っていれば、お湯の出るキャンプ場をありがたく思う事もなくなるのである。











にほんブログ村

ソロキャンプランキング







HOMEに戻る


あなたにおススメの記事
関連記事