ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミリーキャンプのちソロキャンプ

ソロって楽しいの?ってよく聞かれます。言葉では答えられません。でも写真で伝える努力してます。

Montbell OutDry レイングローブ

   

 今年最初に購入したアウトドア用品は防水グローブ。もう数年前から使っていて、破損による買い替え。これまで使ってきた製品を再び購入した。このグローブはアウターで、インナーグローブと組み合わせて使う。
Montbell OutDry レイングローブ



 実は先日の三浦強風キャンプで、燃えたまま飛ばされていく薪を思わず掴んでしまったのだ。防水グローブに穴が開いてしまった。。。
Montbell OutDry レイングローブ



 もうモンベルのロゴマークも剥がれてしまい、結構ヨレヨレだったので買い換えの良いタイミングだった。
Montbell OutDry レイングローブ



 私は数年前から指に血液が循環しにくい病気になっていて、治療法も無く、厚生労働省認定難病患者である。冬場のキャンプ中は普通の人よりも凍傷に注意しなければならないので性能の良いグローブの使用は必須なのだ。

 このグローブの特徴はOutDryを採用している事。OutDryはGORE-TEX よりも知名度が低いが、イタリアのNextec社が特許を持つ防水透湿性技術でグローブ以外にも、シューズやバックパック等に採用されている。この素材は防滴では無く、水の侵入を防ぐ完全防水で、指が濡れることが無い。
Montbell OutDry レイングローブ



 保温はインナーにどの素材を選ぶかによるが、キャンプ中の食器洗いも、車の洗車でも手が冷たくならない、なかなか便利な製品だ。また素材も軽くて薄いので、カメラの操作などもしやすくて気に入っている。


このグローブを持っていれば、お湯の出るキャンプ場をありがたく思う事もなくなるのである。







にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

ソロキャンプランキング



HOMEに戻る




タグ :モンベル

このブログの人気記事
レビュー:MSRフロントレンジ
レビュー:MSRフロントレンジ

息子のカメラ
息子のカメラ

STAR MEADOS富士ケ嶺高原 富士山星景キャンプ
STAR MEADOS富士ケ嶺高原 富士山星景キャンプ

師走のふもとっぱらソロキャンプ
師走のふもとっぱらソロキャンプ

Prologue:STAR MEADOS富士ケ嶺高原
Prologue:STAR MEADOS富士ケ嶺高原

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 レビュー:12年後のノルディスク・アルヘイム (2025-01-04 07:32)
 ビンテージ沼の前で - Coleman 200A クリスマス (2024-12-10 20:36)
 Coleman 200A オーバーホール (2024-03-10 10:52)
 シアーズ ランタン 476.74060 オーバーホールその2 (2024-02-28 06:18)
 シアーズ ランタン 476.74060 オーバーホールその1 (2024-02-26 12:34)
 1962-05 Coleman 501 (2023-11-26 21:58)
 SOTO-SOD372 ストームブレイカー 完バラ (2023-04-16 09:57)
 ソロキャンパー ペグを磨く (2023-01-22 13:19)
 ちょい改造:FUTURE FOX ヒーターアタッチメント (2021-12-12 19:52)
 レビュー:MSRフロントレンジ (2021-01-06 11:35)



この記事へのコメント
こんばんわ。
out dry 初めて知りました。
冬場は水に濡れると辛いですし、ゴム手袋なんかより保温性があって良さそうです。
冬場の洗車は億劫になりがちなので、これは欲しいです。

zero21keizero21kei
2017年01月15日 20:01
へりさん、こんばんは(*¯︶¯*)
ちょうど今スノボ帰りで手袋ほしいと悶々してたところでした(笑)
用途が違うかもですがw

これ、インナー用の手袋ならなんでもいいんですか?
このまま洗い物ってちょっと躊躇しそうですがお湯いらずですね!
(冬場は水洗いきついw)
ゴアテックスは知ってますが、これは初めて知りました。


へりさん、いつの間にか部長に…(笑)
今度マイムマイム踊りながら星空撮影しましょう!
…すみません…冗談です(笑)

noelhinanoelhina
2017年01月15日 20:36
kさん

実は私も元々は洗車用に買ったんですが、インナーを工夫するととても暖かい事が分かってキャンプで使ってますw

釣りとか、写真とかいろいろ使い道があっておすすめです。他のメーカーよりもモンベル安価ですしね。

へりへり
2017年01月15日 22:42
ひなこさん

スノボお疲れ様です。今日はいいコンデションだったでしょう。風強かったかな?インナーは薄手の物だったら入りますよ。洗い物私は気にせずこれでガチャガチャやってますが。

私の時代は、なぜかパイプのグラブトリックは人差し指と親指だけで優しくつまむのが評価されて、それが分かりやすいように素手でやってました。 もうトゥイークとかやる時、人差し指に思いっきり力入れて上半身と下半身ねじってましたヨ!

マイムマイムは。。。コメントの度に胸キュンキュンさせられて、もうあなたに掴まれてるのはこっちの胸だってww

へりへり
2017年01月15日 22:48
こんばんは~

これが噂の手袋ですね。ポチっとしたいところですが、手袋にしては高性能なのですよね、高いですね~(笑) ちょっと(財務大臣と相談して)検討したいと思います!(#^^#)食器洗いはゴム手袋でいいじゃないか!といわれたらどうしようかと思います(汗)

↑マイムマイム初恋の男子と手をつなぐとかつながないで、ドキドキしてしまった小学校6年生を思い出しました。ひなこさんとへりさんの掛け合い漫才みたいで面白いです。

ぴのこぴのこ
2017年01月15日 23:16
ぴのこさん

モンベル以外にも、いろいろなメーカーから発売されてるので検討してみて下さい。
マイムマイムは小学生の頃に同じ思い出ありますよ。あとはオクラホマミキサーかなw

ひなこさんとはブログ開設当初からコメントでやり取りさせてもらっているのですが、ドSなのを最近知って驚いていますww

へりへり
2017年01月16日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Montbell OutDry レイングローブ
    コメント(6)