ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミリーキャンプのちソロキャンプ

ソロって楽しいの?ってよく聞かれます。言葉では答えられません。でも写真で伝える努力してます。

negura campground 富士山夜景ソロ

   

2023-01-06(金)~07(土) 静岡県函南町 negura campground


 先日、写真部メンバーで高ボッチキャンプを行った時に一つ気付きがあった。「夜の富士山のディテールを撮る為には月の光が必要ではないか?」という事。

 基本的に冬は星空を撮りたいと思っているので月明りは邪魔な存在だ。だから月明りの無い、暗い夜にしかキャンプしない。ソロキャンプを始めてこの数年間、ずっと月明りに照らされた景色を逃してきたという事になる。

 今日は、月明りに照らされる夜景と富士山を撮りたい。仮想高ボッチとして選んだキャンプ場は、21年にオープンした新しいキャンプ場「negura 」。ワンフレームで富士山~夜景~駿河湾まで見渡せる、素晴らしいロケーション。
negura campground 富士山夜景ソロ




 inは12:00。まるでパインウッドキャンプ場のような常設ヘキサタープの下で受付。
negura campground 富士山夜景ソロ




 薪は計り売り、針葉樹10kg/1,000円で購入。戸建て用の薪ストーブ向けに商売してる業者さんから仕入れてるとの事で長さは40cm。小さな焚火台には長すぎてちょっと面倒だ。しかし一切爆ぜる事の無い、いい薪だった。思わずもう10kg追加購入。
negura campground 富士山夜景ソロ




 このキャンプで投入の新しい道具SANC 薪割りクサビⅡ。針葉樹ならSPの銅ヘッドハンマー1発で割れる優れもの。(楢薪は重いハンマー使わないとちょっと手こずる)、コンパクトで嵩張らず、実用的な道具は自分の好みだ。
negura campground 富士山夜景ソロ





 富士山夜景の被写体に合わせるテントは久々のMSRフロントレンジ。決して気を使って保管しているわけじゃないが、ポリウレタンに施されたエクストリームシールドはもう丸2年夏の湿気に耐えてくれた。今のところ加水分解の兆しは見られない。
negura campground 富士山夜景ソロ




 テントを建てた時は雲が多く、富士山は見えていなかった。しかし夕方の斜光と共に姿を現してくれた。
negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ




 駿河湾の先に太陽が沈む。直後にダイヤモンドダストのような夜景になった。
negura campground 富士山夜景ソロ




negura campground 富士山夜景ソロ




 夕食はジャガイモとマッシュルーム、ベーコンとミニパスタをコッヘルにぶち込んで煮るだけの簡単なもの。キャンベル缶のクラムチャウダーが、出しても出してもまだ出てくる、、、こんなに量が多かったっけ??
negura campground 富士山夜景ソロ




 ソロキャンプなのに、4人前が出来上がり(汗)、ちょっとビビったがヴュー・パープ フランス白の果実味と酸味がちょうどよく、完食でお腹いっぱいw
negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ




 さて、このキャンプの目的である月明りに照らされる富士山は、すっかり雲に覆われてしまった。天気予報は夜中に晴れる予報、満月は出てきたが、富士山は翌朝まで雲に隠れたままだった。
negura campground 富士山夜景ソロ




 このキャンプ場は標高が低く、1月でもそれほど寒くない。この日同じ静岡のふもとっぱらは-6℃だったが、ここは氷点下に落ちる事はなく、ずっと外で焚火していられるほどだった。テント内ではFUTURE FOXのヒーターSOTO ストームブレイカーに乗せて使ったが、このヒーター乗せずにバーナー直のほうが暖かいなw
negura campground 富士山夜景ソロ





翌朝
negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ




 朝食は季節もの、七草粥。毎年この時期を楽しみにしている。朝焚火の残り火でサケをあぶる。
negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ




 一人でワイン一本開けてしまった翌朝に、爽やかな七草の香りが胃袋にしみる、、、
negura campground 富士山夜景ソロ




 ちょうど富士山の反対側から朝日が上がってくる。ふもとっぱらは早朝逆光になるが、こちらのキャンプ場から見る富士山は順光に。朝から美しい富士山を眺められる。
negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ





negura campground 富士山夜景ソロ




 まだオープンして1年も経っていないキャンプ場だが、既に週末は予約困難になっている。ソロキャンパーが一人ぼっちで、これだけの景色を眺めてぼんやり出来るキャンプ場はそうそう無いから当然だ。

 しかも、お湯出ます、便座暖かいです、トイレはウッドの香りです、良心的な価格設定です。首都圏からは箱根新道経由でアクセス良好、個人的には早朝の撮影後に2度寝できるOUT時間~12:00が嬉しい。


 今回、月明りに照らされた富士山撮影の目的は果たせなかったが、ぜひ新月の暗い夜にも星景写真を撮りに再び訪れたい。北側に富士山を望むキャンプ場。

 夜景の明るさと星空の暗さに悩みながら、北極星の回転の中に佇む富士山を狙うキャンプも、このキャンプ場なら可能である。


 会社辞めて、このキャンプ場に情熱を注ぐ管理人さんに感謝!また来ますね。



■negura campground
 〒419-0107 静岡県函南町平井1689−55
 https://linktr.ee/negura
  https://camp-fire.jp/projects/459462/activities/332837
  https://www.instagram.com/neguracampground/


にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

ソロキャンプランキング



HOMEに戻る




このブログの人気記事
レビュー:MSRフロントレンジ
レビュー:MSRフロントレンジ

息子のカメラ
息子のカメラ

STAR MEADOS富士ケ嶺高原 富士山星景キャンプ
STAR MEADOS富士ケ嶺高原 富士山星景キャンプ

師走のふもとっぱらソロキャンプ
師走のふもとっぱらソロキャンプ

Prologue:STAR MEADOS富士ケ嶺高原
Prologue:STAR MEADOS富士ケ嶺高原

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 師走のふもとっぱらソロ (2024-12-29 07:26)
 温泉+焚火ソロ 河津七滝オートキャンプ場 (2024-11-28 22:38)
 みたび高ボッチ(後編) (2024-11-22 21:45)
 みたび高ボッチ(前編) (2024-11-20 06:42)
 夜景キャンプ パインウッド オートキャンプ場 (2024-10-31 21:12)
 西の海オートキャンプ場 カヤックSUPキャンプ (2023-09-19 17:21)
 雪中親父キャンプ 五光牧場キャンプ場 (2023-04-08 07:18)
 富士川キャンプ場 富士山夜景ソロキャンプ (2023-03-25 17:13)
 Prologue:negura campground ソロ (2023-01-09 22:11)
 高ボッチ 再び (後編) (2022-11-30 07:00)



この記事へのコメント
へりさんこんにちは!
はらららこれはこれは久しぶりに
へりさん節とでも言いますか写実的な文面
懐かしい気持ちで拝見しました!
朝に順光となる…なるほどそういう位置か
と頭に地図が浮かびました。
そういえば今年我が家は七草粥を食べずに終わってしまいましたょ汗

劇団にひき劇団にひき
2023年01月11日 15:16
にひきさん

どうもです。割と関東甲信越の富士山キャンプは、東京の光が邪魔な位置関係にあるキャンプ場が多いのですが、ここはAM順光、北に富士山という事で写真趣味なキャンパーには絶好のポジションです。富士山の大沢崩れ側のキャンプ場は数あれど、宝永火口が見える側のキャンプ場って意外と少ないんですよね。

七草粥はキャンプ場で食べるの何年連続かなぁw正月休みのキャンプは欠かせないですね。丁寧に炊いてますww

へりへり
2023年01月11日 22:14
おお、イマイチ場所がわかってなかったですが、上のコメント見て気になって調べましたw
YMCAの富士山挟んで反対というか、鏡写しというか
この駿河湾と富士山の位置関係は我々には斬新ですね
しかし最近オープンにしては、ソロ3,000円?で良心的なのは最高ですね

それにしても七草粥から焼き魚の流れで「ああこれこれ」と思った人も多いと思います
へりさんのキャンプはいつも安定感抜群ですよね〜

しくしく
2023年01月12日 07:28
しくさん

どうもです。そうそう、富士山キャンプであまりこの方角無いですよね!宝永火口見ながらキャンプしたの初めてかも。夜景はありますが富士山の下に東京の光が入ってこないから、星景も割と行ける気がします。

しくさんも20mm f1.8持ってぜひどうぞw

へりへり
2023年01月12日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
negura campground 富士山夜景ソロ
    コメント(4)