海SUPオフショア ジギング デビュー
2023-08-21 神奈川県 カーティス・クリーク
日の出前に神奈川県の某海岸に到着。だんだん明るくなってくる、この時間の海岸が好きだ。
すけさん先生から教えてもらった根のGPS座標をガーミンの魚探に入力して、NAVIのように案内してもらう。背中に陽の光を浴びながら、約1.5km沖合にあるポイントに向けてパドリングを開始する。
モニターには、進んだ場所の等深線が記録される。自分がどこを通ったのか、海底の形状がどうなっているのか、一目瞭然だ。水平線は5分で見飽きてしまうが、海底の等深線は見飽きない。
スマホアプリ釣海図vの等深線と魚探を照らし合わせながら自分の位置を確認する。
魚探のモニターにも目が慣れて来た。最初はどれが魚でどれがノイズなのか分からないが、魚を感知するとアラームがなるので、だんだん理解できるようになる。
魚探にベイトの反応、すぐにシーバスロッドに付けていたサビキ仕掛けを落とす。この日最初に釣れた魚はウルメイワシ。10cm程の小魚だけど魚探の反応で釣った初めての魚だ。と同時にこの日のボウズ回避(笑)
この後も、イワシやカマスはたくさん釣れた。魚探が反応した時だけ釣り糸を垂らす。これはチダイかな?
そうこうしている間に根の上に到着した。この日は風は無かったが、沖方向に流される潮が速く、アンカーを降ろしてSUPを固定、初めてのジギング。
反応はあるが、なかなか乗ってくれない。初めての60gのジグは重く、どの様に誘ったら良いのかも試行錯誤だ。
ジグを落とすと魚探のモニターに自分のジグが写る。いったん底を取り、ロッドを上下させながら、中層まで上げていく。モニターにもそのように映る。
やがて、小刻みに上下させたロッドにイワシやカマスと違った手ごたえの魚がヒット!右手に感じる生命感、そこそこの大きさを感じながらリールを巻いていく。
記念すべきジギング初の釣果は34cmのアオハタ。ヒットしたジグはジャッカル フラッグトラップ60gのグリ金
釣り慣れた人ならリリースサイズなのかも知れないが、初めての釣果は持ち帰って刺し身に。
頭で出汁を取り、ハタの肝と胃袋を湯引きして初めて食べる。これこそ釣り人の特権であろう。特に胃袋のコリコリ感は、これまでの海釣りの事前準備が全て報われたような思いがした。
天日干したイワシの干物がね、、、これまた美味い。
ハーブを育てたり、オリーブを塩付けにしたり、ミョウガをぬか漬けにしたり、梅酒を作って何年も寝かせたり、タラの芽を摘んで天ぷらにしたり、そんな自然の食が妻も私も好きで生活に取り入れてる訳だが、思えば自分で釣った新鮮な魚を自分で捌いて食べるという行為は、それらに近い食の深みを感じる。
カヤックを購入した時に何ヵ月も連続で本栖湖に通って練習したように、この夏は同じ海岸、同じポイントを攻め続けていた。とにかくSUPとガーミンを使ったサイトフィシングに慣れたい。
翌週、ついに初の青物。32cmのショゴ(カンパチの幼魚)
更に翌週、オオモンハタとアオハタ
更に翌週、ショゴ×1、ソウダガツオ×2、カマス×20、アジ×2
特にソウダガツオは、SUPの周りに発生したナブラに投げて掛かった、人生初のナブラ打ちで釣った2尾。
生命感あふれる海面にジグ投げて即バイトする様子は、まるでフライフィッシングのドライに掛かった瞬間にも似ている。以来、ナブラが沸いているのを見るとワクワク気持ちが盛り上がるw
更に、3週連続自分のジグに掛かり、上げられなかった大物が居るのだが、その話はまた釣り上げた時にでも。
さて次はどこで釣ろうかな~~~
HOMEに戻る
日の出前に神奈川県の某海岸に到着。だんだん明るくなってくる、この時間の海岸が好きだ。
すけさん先生から教えてもらった根のGPS座標をガーミンの魚探に入力して、NAVIのように案内してもらう。背中に陽の光を浴びながら、約1.5km沖合にあるポイントに向けてパドリングを開始する。
モニターには、進んだ場所の等深線が記録される。自分がどこを通ったのか、海底の形状がどうなっているのか、一目瞭然だ。水平線は5分で見飽きてしまうが、海底の等深線は見飽きない。
スマホアプリ釣海図vの等深線と魚探を照らし合わせながら自分の位置を確認する。
魚探のモニターにも目が慣れて来た。最初はどれが魚でどれがノイズなのか分からないが、魚を感知するとアラームがなるので、だんだん理解できるようになる。
魚探にベイトの反応、すぐにシーバスロッドに付けていたサビキ仕掛けを落とす。この日最初に釣れた魚はウルメイワシ。10cm程の小魚だけど魚探の反応で釣った初めての魚だ。と同時にこの日のボウズ回避(笑)
この後も、イワシやカマスはたくさん釣れた。魚探が反応した時だけ釣り糸を垂らす。これはチダイかな?
そうこうしている間に根の上に到着した。この日は風は無かったが、沖方向に流される潮が速く、アンカーを降ろしてSUPを固定、初めてのジギング。
反応はあるが、なかなか乗ってくれない。初めての60gのジグは重く、どの様に誘ったら良いのかも試行錯誤だ。
ジグを落とすと魚探のモニターに自分のジグが写る。いったん底を取り、ロッドを上下させながら、中層まで上げていく。モニターにもそのように映る。
やがて、小刻みに上下させたロッドにイワシやカマスと違った手ごたえの魚がヒット!右手に感じる生命感、そこそこの大きさを感じながらリールを巻いていく。
記念すべきジギング初の釣果は34cmのアオハタ。ヒットしたジグはジャッカル フラッグトラップ60gのグリ金
釣り慣れた人ならリリースサイズなのかも知れないが、初めての釣果は持ち帰って刺し身に。
頭で出汁を取り、ハタの肝と胃袋を湯引きして初めて食べる。これこそ釣り人の特権であろう。特に胃袋のコリコリ感は、これまでの海釣りの事前準備が全て報われたような思いがした。
天日干したイワシの干物がね、、、これまた美味い。
ハーブを育てたり、オリーブを塩付けにしたり、ミョウガをぬか漬けにしたり、梅酒を作って何年も寝かせたり、タラの芽を摘んで天ぷらにしたり、そんな自然の食が妻も私も好きで生活に取り入れてる訳だが、思えば自分で釣った新鮮な魚を自分で捌いて食べるという行為は、それらに近い食の深みを感じる。
カヤックを購入した時に何ヵ月も連続で本栖湖に通って練習したように、この夏は同じ海岸、同じポイントを攻め続けていた。とにかくSUPとガーミンを使ったサイトフィシングに慣れたい。
翌週、ついに初の青物。32cmのショゴ(カンパチの幼魚)
更に翌週、オオモンハタとアオハタ
更に翌週、ショゴ×1、ソウダガツオ×2、カマス×20、アジ×2
特にソウダガツオは、SUPの周りに発生したナブラに投げて掛かった、人生初のナブラ打ちで釣った2尾。
生命感あふれる海面にジグ投げて即バイトする様子は、まるでフライフィッシングのドライに掛かった瞬間にも似ている。以来、ナブラが沸いているのを見るとワクワク気持ちが盛り上がるw
更に、3週連続自分のジグに掛かり、上げられなかった大物が居るのだが、その話はまた釣り上げた時にでも。
さて次はどこで釣ろうかな~~~
にほんブログ村 |
ソロキャンプランキング |
HOMEに戻る
初心者のSUPフィッシング準備編⑤:その他小物
初心者のSUPフィッシング準備編④:魚探 GAMIN Striker vivid 4CV
初心者のSUPフィッシング準備編③:ロッドとリール
初心者のSUPフィッシング準備編②:ロッドホルダー
初心者のSUPフィッシング準備編①:クーラーボックス
海SUP&フィッシングデビュー
SMITH D-Contact 50mm 4.5g♯12×5
2020年 道志川Round2
2020年 道志川早春
箱根 芦ノ湖ワカサギ釣り 2019晩秋
初心者のSUPフィッシング準備編④:魚探 GAMIN Striker vivid 4CV
初心者のSUPフィッシング準備編③:ロッドとリール
初心者のSUPフィッシング準備編②:ロッドホルダー
初心者のSUPフィッシング準備編①:クーラーボックス
海SUP&フィッシングデビュー
SMITH D-Contact 50mm 4.5g♯12×5
2020年 道志川Round2
2020年 道志川早春
箱根 芦ノ湖ワカサギ釣り 2019晩秋
この記事へのコメント
ここにも釣りブログ化してる人発見(笑)
色々な準備がまさに報われた瞬間ですね~
釣りってただ糸を垂らして釣れただけと、きっとこうだからああすればこうなるなって考えて釣るのでは全く違いますよね(*^^*)
まさにゲームフィッシング!しかしブラックバスと違って海釣りは家族も喜ぶのでとても良い趣味ですよね(笑)
色々な準備がまさに報われた瞬間ですね~
釣りってただ糸を垂らして釣れただけと、きっとこうだからああすればこうなるなって考えて釣るのでは全く違いますよね(*^^*)
まさにゲームフィッシング!しかしブラックバスと違って海釣りは家族も喜ぶのでとても良い趣味ですよね(笑)
tomoさん
どうもっす。あんな短期間であんなに買ったんだから成果を期待する妻のプレッシャーがちょっと辛いっすw
釣り仲間のおかげで釣れる場所は分かるので、あとはどの竿にどの仕掛けをつけていく、もしこういう状況だったらこっちの竿に頼る、みたいなのを考えるのは楽しいですね。SUPだけに厳選しなきゃならないので。
あとね、毎週同じ場所で釣ってるのに、釣れる魚が入れ替わっていくのですよ。まるでスーパーに並ぶ野菜が季節に応じて移り変わっていくように。本当に海の幸の豊かさに感動しています。
どうもっす。あんな短期間であんなに買ったんだから成果を期待する妻のプレッシャーがちょっと辛いっすw
釣り仲間のおかげで釣れる場所は分かるので、あとはどの竿にどの仕掛けをつけていく、もしこういう状況だったらこっちの竿に頼る、みたいなのを考えるのは楽しいですね。SUPだけに厳選しなきゃならないので。
あとね、毎週同じ場所で釣ってるのに、釣れる魚が入れ替わっていくのですよ。まるでスーパーに並ぶ野菜が季節に応じて移り変わっていくように。本当に海の幸の豊かさに感動しています。
へりさんこんばんは!
これお魚は本当にへりさん捌いたのですか?
奥さんじゃなく?笑
海釣り楽しそうで何よりです!
ジャンル外ながら干物大好きなもんで
ついコメント入れたくなりました笑
これお魚は本当にへりさん捌いたのですか?
奥さんじゃなく?笑
海釣り楽しそうで何よりです!
ジャンル外ながら干物大好きなもんで
ついコメント入れたくなりました笑
にひきさん
どうもです。もちろん私が捌いてますよww久々なのでちょっと下手になっちゃいましたが、学生の頃スーパーの裏でパックに詰める魚捌いてた事もありますw
カマスとイワシは干すと美味いですね。ホントにハマってますよ。それと包丁もいいのが欲しくなってしまって、鎌倉の正宗二十四代にふるさと納税するかどうか迷ってます爆
どうもです。もちろん私が捌いてますよww久々なのでちょっと下手になっちゃいましたが、学生の頃スーパーの裏でパックに詰める魚捌いてた事もありますw
カマスとイワシは干すと美味いですね。ホントにハマってますよ。それと包丁もいいのが欲しくなってしまって、鎌倉の正宗二十四代にふるさと納税するかどうか迷ってます爆
最初のウルメイワシは、あまりに鮮やかなブルーでジグかと思いましたw
しかし海って魚種豊富ですね〜
こんなに沢山の種類が同じような場所に居て、よく自分の仲間を認識して子孫を残せますね
にしても、やっぱり海は広いとはいえ、これを見ちゃうと岸釣りはスレててダメですね
発光路の方が放流で追加されるからまだマシかなw
しかし海って魚種豊富ですね〜
こんなに沢山の種類が同じような場所に居て、よく自分の仲間を認識して子孫を残せますね
にしても、やっぱり海は広いとはいえ、これを見ちゃうと岸釣りはスレててダメですね
発光路の方が放流で追加されるからまだマシかなw
30cm超えたらゴリゴリに引きそうですね。
捌くの上手でへりさん何でもできますね。美味しそう。
ぶらりSUPジギングの旅。最後のほうSUPであることを忘れかけてました(ドキドキ)
捌くの上手でへりさん何でもできますね。美味しそう。
ぶらりSUPジギングの旅。最後のほうSUPであることを忘れかけてました(ドキドキ)
真鯛、鱸は背骨が太いのでふるさと納税しときましょうw。幻の大物の正体早く見たいですね~
しくさん
どうもです。本当に海の魚はカラフルで色も形も特徴があり釣ってて楽しいですね。
雄雌がどうやって知り合うのかはわかりませんが、性転換する魚も多いので、もしかして出会いは少ないかもですねw
管釣りはスレてて釣れないというのを強く感じますが、海釣りでそれは感じないです。いるとこにジグ落とせば必ず来るって気がするので、やはり居るとこを探すのが先決のような気もします。
どうもです。本当に海の魚はカラフルで色も形も特徴があり釣ってて楽しいですね。
雄雌がどうやって知り合うのかはわかりませんが、性転換する魚も多いので、もしかして出会いは少ないかもですねw
管釣りはスレてて釣れないというのを強く感じますが、海釣りでそれは感じないです。いるとこにジグ落とせば必ず来るって気がするので、やはり居るとこを探すのが先決のような気もします。
ジュウシンさん
どうもです。引きはね~、海の魚はすごいですよ。私が釣った淡水の一番でかいのって、69cmのレイクトラウトなんですが、そんな次元じゃないバトルがありました。
15分バトルして、もう上げられない、どうしよう汗みたいなやつ。そいつをどうしても上げたくて、ここに通っているというのも実はあります。
おおてつさん、2018年から失踪状態ですが、帰ってきて欲しいですね
どうもです。引きはね~、海の魚はすごいですよ。私が釣った淡水の一番でかいのって、69cmのレイクトラウトなんですが、そんな次元じゃないバトルがありました。
15分バトルして、もう上げられない、どうしよう汗みたいなやつ。そいつをどうしても上げたくて、ここに通っているというのも実はあります。
おおてつさん、2018年から失踪状態ですが、帰ってきて欲しいですね
すけさん
どうもです。たぶん正宗二十四代はいっちゃいますw速く幻の大物上げたいですが、エイじゃない事を祈ってますww
しかし、先週のボウズどころか、全くアタリ無しになってしまったカーティスクリークがちょっと心配です。まずイワシが来てくれないと泳がせ釣りができないんですよ、、、
どうもです。たぶん正宗二十四代はいっちゃいますw速く幻の大物上げたいですが、エイじゃない事を祈ってますww
しかし、先週のボウズどころか、全くアタリ無しになってしまったカーティスクリークがちょっと心配です。まずイワシが来てくれないと泳がせ釣りができないんですよ、、、
こんばんは!
遅コメ失礼しますm(_ _)m
魚探使用して沖に出るとこんなに釣れるものなのですね(驚)
海釣りの人の多くが乗合船とかで沖に出るのが
少し理解できたかも!?
いやそれにしても魚種の豊富さたるや!
渓流でのトラウトや河川中流での雑魚釣りしか知らない僕からすれば
サイズがデカすぎ!
パックラフトで海釣りしてる人もいるので僕も興味津々ながら、
パックラフトは風に極端に弱いし、
かといって足漕ぎカヤックは我が家には収納場所が無いし。
なにより内陸住みなので気安く海に行けないのが難点(泣)
なのにこんな悪魔的な趣味を紹介されちゃったらどうすりゃいいの!?
遅コメ失礼しますm(_ _)m
魚探使用して沖に出るとこんなに釣れるものなのですね(驚)
海釣りの人の多くが乗合船とかで沖に出るのが
少し理解できたかも!?
いやそれにしても魚種の豊富さたるや!
渓流でのトラウトや河川中流での雑魚釣りしか知らない僕からすれば
サイズがデカすぎ!
パックラフトで海釣りしてる人もいるので僕も興味津々ながら、
パックラフトは風に極端に弱いし、
かといって足漕ぎカヤックは我が家には収納場所が無いし。
なにより内陸住みなので気安く海に行けないのが難点(泣)
なのにこんな悪魔的な趣味を紹介されちゃったらどうすりゃいいの!?
八兵衛さん
どうもです。根とか漁礁とかで釣っていると、かなり乗合船は接近してきますw
たしかにパッククラフトで何kmも沖に出るのは大変そうですが、キスやイワシはほんの数百m出れば
釣れると思いますよ。それだと、何とかトラウトタックルも流用できると思います。
どうもです。根とか漁礁とかで釣っていると、かなり乗合船は接近してきますw
たしかにパッククラフトで何kmも沖に出るのは大変そうですが、キスやイワシはほんの数百m出れば
釣れると思いますよ。それだと、何とかトラウトタックルも流用できると思います。